アンキロサウルスフィギュアとともに

2018年になりました!
一般的な干支は戌年ですが、恐竜干支だと装盾類のアンキロサウルス年です。

今年も「はるるの萌え萌え恐竜」よろしくお願いします。

最近爬虫類アイドルさんに会ったのですが…

「恐竜よくわかんないんだけど…」「ティラノザウルス?」
と言っていたので!

今回は初心にかえり、そういう超初心者の方のために恐竜はティラノサウルスみたいな肉食恐竜以外にも、鎧竜というジャンルの恐竜もいるんだよ!
という紹介がてら、アンキロサウルス年なのでアンキロサウルス回にします。

そもそも鎧竜とは?

2017年は奇跡の鎧竜、ノドサウルス類「ボレアロペルタ」が話題になりました。
https://kyoryu-moemoe.dino.vc/wf/story/17119768

natgeo.nikkeibp.co.jp

こんな感じの↑皮膚の中にできた骨が発達して、まるで鎧かのように頭〜背中を覆っていた恐竜を人々は「鎧竜」といいます。

鎧竜は 、大まかに2つのグループに分けられます。

ボレアロペルタはよく見てみるとしっぽの先にハンマーかのような骨のこぶがありません。
顔は細長くてスタイリッシュめですかね。
これがノドサウルスのグループです。

逆にぶつかったら痛そうなこぶがあり、頭骨が三角で頭の横の後ろに小さなツノがあるのが、アンキロサウルスのグループです。
ゴツゴツ感ありますね!

アンキロサウルス

アンキロサウルスは鎧竜でも1番といっていいほど知名度が高いので知ってる方も多いと思いますが、
学名は「融合したトカゲ」という意味です。

全長約9メートル。白亜紀後期に生息していて、アメリカやカナダで化石が発見されている植物食恐竜で、
歯は小さめで、木の葉のような形をしています。

何と言っても見た目の鎧レベルの高さ!こんぼうかのようでインパクト大です。
一度見たら忘れられませんね。

お店で恐竜のフィギュアを買う時は、有名どころのティラノサウルスみたいな肉食恐竜やトリケラトプスみたいな角竜だけではなく、
鎧竜のアンキロサウルスもほぼ置いてあるので買い揃えておきましょう。

鎧竜は成体になってから鎧のような装飾をつけるのですが、これは自分の骨を溶かしてそれで得たカルシウムで、装甲や棘といった鎧を形成したようです。

幼体時には密につまっていた骨が、成体では再構成のため溶かされ、空間がたくさん観察できるとかで、、、

いやもうこの情報すごすぎて、流石恐竜!流石鎧竜!といいますか、かっこよすぎですね。拍手ものです。

最後に、恐竜は爬虫類です。
そんな感じで2018年も、もっともっと恐竜の素晴らしさを広めていきたいと思うので、
よろしくお願いします。

☆生田晴香☆
アメブロ
http://ameblo.jp/haruru327/
ミリブロ
http://haruru327.militaryblog.jp/
インスタ
http://instagram.com/haruru327

LAWRENCE - E-RIDE x LIFESTYLE + α 投稿 | 編集