こんばんは、ほにゅうるい的ほにゅうるい生田晴香です。
台風がどんどん来てますが皆様大丈夫ですか?
天候が良くない日は家にいたいところですが、仕事などでそういうわけにはいかない方も多くいると思います。
吹き飛んできた傘に刺さったり、飛ばされたりしないよう自分自身防御力を高くしておきたいところです。
防御力が高そうな恐竜
恐竜の場合、防御力が高い恐竜といえば「アンキロサウルス」や「サイカニア」などの鎧竜が思い浮かぶと思います。
首回りは発達した板状の骨と背中の多くの皮骨(ひこつ)で囲まれ、まるで全身武装してるかのようなのが鎧竜の特徴です。
頑丈な恐竜の代表といいますか、見るからに全身ゴツゴツです。
トゲトゲ要素もあり、強そうという、
おしゃれかっこよさポイントも忘れてないところが恐竜の素晴らしいところですね。
しっぽの先には大きなコブがついているものもいて、それは防御力をアップさせるだけではなく攻撃力アップにもなります。
と、いうのも…
コブの内部構造をCTスキャンで調べ、コブをぶつけた時の衝撃を計算した研究がされました。
それによると、大きなコブをぶつけた時敵の骨を破壊できるほどの威力がある、という事がわかりました。
まるでハンマーですね。頑丈です。
他にも面白い事がわかっていて、なんと!
鎧竜は成長過程で自分で自分の骨を溶かして頑丈なる鎧を作っているのです!
とどのつまり、自分で溶かした骨で得たカルシウムをトゲっぽくしたり、皮骨を形成しているという事ですね。
これには驚きしかありません。
なぜそれがわかるかというと、大阪市立自然史博物館の林昭次先生、ドイツのボン大学のマルティナ・シュタインさんらが調べてくれたおかげです。
彼らが鎧竜の体の様々な部位を調べたところ、成長して皮骨を持ち始める頃から体の骨の断面に組織の溶けた痕跡があらわれる、という事がわかりました。
自分自身の他の骨から皮骨作っちゃおう作戦です。
そうやって鎧感満載にさせて、防御力アップさせていったわけなのです。
(ちなみに幼体は骨が密につまっている)
そのかわり、成長速度は遅くなるようですが…
よくできた恐竜ですよ、ええ。
他の防御力高そうな恐竜
トリケラトプスなどの角竜も角で防御力高そうだったり
ステゴサウルスなどの剣竜類もしっぽのスパイクで防御力高そうだったりしますが、、、
やはり骨を溶かすという自分自身の頑張り…
恐竜の中では鎧竜が1番防御力が高いといえるでしょう。
ではまた来週!
☆生田晴香☆
インスタ
http://instagram.com/haruru327
たもすこ組グッズ通販