恐竜のニオイ
ほにゅうるい的DINOコラム HUMOR LIFE COLUMN 恐竜 群馬自然史博物館 T.rex展 群馬

入口

開館20周年!という事で、
群馬県立自然史博物館企画展「超肉食恐竜T.rex」が開催中です!

こちらのティランノサウルス(Tyrannosaurus)のイベント、Episode1とEpisode2の2つのテーマに分かれています。

Episode1「ティランノサウルスの時代とからだ」は、2016年07月16日〜2016年09月22日まで開催しており、既に終了しました。

Episode2「ティランノサウルスへの進化」は、2016年10月01日〜2016年11月27日まで。(休館日など詳細は公式サイトへ。)

Episode1見てないからEpisode2行くの不安だなぁと言う方、大丈夫です。
恐竜に関わる人間はあなたの味方です。
(つまり、ドラマやアニメではないのでいきなりEpisode2から行っても大丈夫。)
ボランティアの説明員もいるので、何か気になることがあれば聞きましょう。

さて、展示内容ですが、、、
ジュラ紀からおよそ一億年。
長い時間を経て、ティランノサウルス類の系統の中で、白亜期末に「超肉食恐竜T.rex」が進化してきた様子が紹介されています。

ティランノサウルスはもちろん、肉食恐竜好きにはたまらない展示会で、たくさんの恐竜を見ることができます。

‥と書くと、よくある恐竜展だと思われそうですが、ここでは他ではなかなかできない恐竜体験をする事ができます。

なんと!
恐竜のにおいを嗅ぐ事ができるのです!!

クンクン

「野性動物は、においを発して同じ種や周りにいる他の動物に自分の存在をアピールしたり、においを嗅ぐ事で生きるために欠かせないエサや水のありかを探し、また自らを守る為に天敵の存在やエサの状態を察知している。
それでは、白亜紀の野性動物であった恐竜は、いったいどんなにおいをしていたのだろうか?」

気になりますよね!
調香師である森田洋子さんと、古生物学者がコラボレーションし、
ワニのにおいやその時代の植物(220種もの植物化石を分析!)などを元に、恐竜のにおいを再現しています。

それが体感できるのです。嗅ぐしかないですね!
この機会に群馬へ行ってみてはいかがでしょう?!

ちなみに、Episode3〜はありません。
行くなら今ですよ!

常備展も併せて見ることができ、こちらも美しい恐竜がいます。
とにかくボリュームたっぷりです。
秋のオススメイベントNo.1!是非!

展示

群馬県立自然史博物館
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/event/5368?submenu=category
最寄駅 上信電鉄:富岡(駅から乗合タクシー)
駐車場 無料800台
住所 群馬県富岡市上黒岩
TEL 0274-60-1200

裸であるが故に…な話
ほにゅうるい的DINOコラム HUMOR LIFE COLUMN 恐竜

普通の(特別異常な変態ではない)人間では考えられないと思いますが、、、

この世には、恐竜を性的な目で見て、1人で盛り上がってしまう生き物(男性)が何人かいます。

コロコロトリケラトプス

いきなり下ネタで申し訳ないのですが、
恐竜にエロさを感じてしまい、妄想が爆発してしまうのだとか!

だからといって、恐竜のみを好きすぎるわけでもなく、ちゃんと人間も愛することができるのだそうで。

恐竜は服を着ていません。
好きすぎる生き物が裸の状態で、絵やフィギュア化されている、、、
これが性欲が高まってしまう原因なのかもしれませんね。
(恐竜はファミリー派の生田晴香には理解できませんが。)

でも、性的な意味はなく、単純に恐竜を食べてみたいという人なら多いでしょう。

ティラノサウルスが食べていたと思われるトリケラトプスとはどんな味がするのか、
逆にティラノサウルスを食べたらどんな歯ごたえなのか、などすごく気になりますよね!

当たり前の話をすると、
「鳥類は恐竜」なので、鳥肉・鶏肉、、、例えば親子丼や茶碗蒸しを食べると恐竜を食べたことになります。

なので、恐竜がいる博物館や展示会に行くと、
館内や近くのお店で、鳥を使った恐竜メニューがあることが多いです。

例えば、「ダイナソー丼」みたいな名前の鳥丼や、
カレーに玉子や鶏肉が入った「ダイナソーカレー」などが結構あります。

ですが、「鳥類は恐竜」という事を知らないコックさんたちが恐竜メニューを考えた場合、、、
牛肉や豚肉を使ったどんぶりに、「ダイナソー丼」というネーミングがつけられてしまうことも。
それでは、名前にダイナソーと入っているだけで、中身は恐竜要素ゼロです。
(実際にそれで出してるお店がありました。)

コックのみなさん!哺乳類の肉は、恐竜とは全く関係ありません。
今でも牛肉・豚肉を使ってダイナソーメニューを名乗っているお店があるなら、今すぐに考え直してください!
「なんで牛肉なのにダイナソー丼なの?」と子どもに聞かれた親になんて答えさせるつもりなんですか?
一刻も早く鳥肉に変更してください!
(でも、、、見た目が恐竜のデザインなら別www)

ちなみに、鳥肉とワニの肉を半々で食べると恐竜をより感じられます。
なぜならば、恐竜とワニは近い系統だからです。

iZooの焼きワニ串

ワニの肉を食べる機会はなかなかないと思いますが、爬虫類メインの動物園や、展示即売会などで売ってたりしています。

鳥肉を少し固くしたような感じで美味しいので、もし見つけたら食べてみてくださいね!

生田晴香でした。

羽毛恐竜とは!
ほにゅうるい的DINOコラム 羽毛 HUMOR LIFE COLUMN 恐竜

生田家の恐竜フィギュア達。

一般的によくある、恐竜的な質問。
「恐竜は羽毛が生えていたのでしょうか?」  

100年以上前から「恐竜には羽毛が生えている」と主張している人は一部いましたが、
一般的にも、ここ何年か前から羽毛がある恐竜の絵を見ることが増えました。

「恐竜は爬虫類なんだから皮膚はウロコで、羽毛ないでしょ?」なんていう人は減り、
今では羽毛が生えている恐竜の復元があたりまえになりました。

ちなみに、このコラムでは体に羽毛の生えた恐竜の事を「羽毛恐竜」と表現していますが、
正確には「非鳥類型恐竜」、つまり鳥類以外の恐竜の事を指します。
(大人の方で知らない方がごく少数いるので一応説明すると、鳥類は恐竜です。)

世界で初めて羽毛恐竜の存在が証明されたのは、1996年中国で発見された、「シノサウロプテリクス」という
全長約1メートルの小型の獣脚類(ティラノサウルスなど肉食恐竜が多いグループ)です。

それからも羽毛恐竜は、世界中から次々に見つかっています。

でも、見つかっている部分に羽毛が生えていたということは証明できますが、見つかっていない部分にも羽毛がが生えていたかどうかははわかりません。

恐竜によっては全身に羽毛があるかもしれませんし、顔回り、足首などだけは生えていなかったかもしれません。

生息していた地域によっても羽毛の量が違うかもしれませんし、
うろこが確認されている恐竜でも、うろこの隙間から羽毛が生えていたかもしれません。

ティラノサウルスなんかは、子どもの頃は羽毛が生えていたけど、成長して大人になるにつれて抜けていった、と言われています。

lasep.jp

一時期、「ティラノサウルスはこんなにふっさふさだったらしいぞ!」と、毛玉のようにふっさふさのティラノサウルスの絵が広まりました。

ふっさふさかっこ悪い、ダサい、ウロコの方がよかった!
という意見がチラホラありましたが、、、

ええ、はっきりいいましょう。

自分は人(恐竜)の事言える顔面してるのかな?、、と。

人それぞれ美的感覚は違うとはいえ、
ティラノサウルスの全身骨格はとんでもなく完璧に美しいので、羽毛があってもなくても美しさには代わりありません。

そもそも、実際にティラノサウルスから羽毛が見つかったわけではありません。
ティラノサウルスに近い仲間の大型恐竜の化石に、羽毛の痕跡があったからその可能性があるわけで、
羽毛付き復元図は完全に描いた方の想像です。
(だからといって毛むくじゃらの可能性がゼロというわけではありません。)

ここで皆様は「ハッ、、確かに!」
と思ったでしょう。

そうです、それです。
どんな恐竜でも美しい!ということを理解してもらったということで、また来週。

恐竜みたいに美しくなりたいですね、はい。

恐竜トークで笑顔に!恐竜女子はいいぞ!
ほにゅうるい的DINOコラム HUMOR LIFE COLUMN 恐竜

人間嫌いな恐竜女子でも、恐竜トークとなるとたちまち人と仲良くすることができる!というお話。

生田晴香です。

恐竜好き、特別好きではないに限らず、人間が苦手な人間がいます。

生田晴香もどっちかといえば仕事ではない限り得意ではないタイプですが、
生田晴香よりも人間が苦手、というよりも人間嫌いな女性がいました。

その女性は生田晴香が3年前くらい前からたまに行くお店の店員さんで、
顔はキレイめなのですが、接客業のお仕事にもかかわらず無愛想。

たまに出る笑顔は誰が見ても愛想笑いなのがバレバレで、毎回見るたびに、
「わたくし人間嫌いだわー早く帰りたいわー」
オーラ満載です、無駄な会話は一切しません。

恐竜Tシャツ

ところが、恐竜の服を着ていつもどおりにそこのお店に行くと
(生田晴香は普段恐竜の服やアイテムを身に付けている事が多いのです)、
その店員さんが初めて話しかけてきたのです。

「恐竜好きなんですか?」と!

「好きです!」と答えると、
一瞬にして明るい表情になった店員さんは、
「私も好きなんです、その恐竜の服いいですね。どこで買ったんですか?」
「あの恐竜展行きました?」など、
普通によくある会話をしてきたのです。
(ちなみにそこのお店は恐竜とは全く関係ありません。)

恐竜女子仲間だと発覚し、
「やばい、恐竜の会話が出来る、嬉しい!」
この人も笑うんだな‥と 、キャッキャと喜んでいたので、その場に他の常連のお客さんがいたとしたらびっくりしたに違いありません。

無愛想な人が、恐竜トークで愛想笑いではない心からの笑顔になった瞬間が見れたわけで、生田晴香も嬉しくなりました。

恐竜トークで笑顔、素晴らしいですね!

野暮な質問だとは思いつつも、
「何の恐竜が好きなんですか?」
と聞いてみると、、、

プテラノドンイメージ図。

「プテラノドン」と、、、

この恐竜コラムを読んでくれてる方は知っての通り、
プテラノドンという生き物は、同じ爬虫類ではありますが恐竜ではありません、翼竜です。

恐竜女子ではなく、翼竜女子だということが発覚しました、、、、
でも恐竜も好きなので恐竜女子でもあるわけで、、、もうここまでくるとどっちでもいいですね。

恐竜女子が増えてきているとはいっても、やたら周りにいるわけではないので、恐竜トークができると嬉しさが倍増します。

話しかけられる方も嬉しいので、もしこの人恐竜好きっぽいなぁと思ったら気軽に声かけてみましょう。

恐竜仲間で繋がるっていると恐竜情報も入って、より人生が楽しくなれますよ!

紙の恐竜とは?(人気記事の続編
ほにゅうるい的DINOコラム HUMOR LIFE COLUMN 恐竜 紙の恐竜

前回の恐竜コラムの後半。
http://kyoryu-moemoe.dino.vc/wf/story/16989673

「紙の恐竜」の亀井由美子さんのアート作品を載せました。

「エアポート恐竜ワールド」広島空港で展示してある作品。

リアルさと芸術性の高さ、そして広島以外で は なかなか見ることができないレアさからか、
すごい人気でしたので続編です。

そもそも亀井由美子さんとは何者か?簡単に紹介します。

左が亀井さん。右は生田晴香。

13歳より日本画を学び、自然造形の素晴らしさに目覚める。

女子美術短期大学造形学科卒業。広島市こども文科学館などの公共施設や、企業主催の教室などで造形を教える。

市民グループ「GROUPサンタラ」を結成し、各地でリサイクル紙を使って、恐竜(名付けて、サンタラ恐竜)を作る工作恐竜を開催。

広島市現代美術館公募「ひろしまの美術」入選。

それからも造形作家、造形インストラクターのほか、 執筆活動など広く活躍されてます 。

そうなんです!
「紙の恐竜」は、素晴らしい作品だからといって、
「私しか作れないオリジナルよ!さあ!なめ回すように眺め続けるがいい!」
という感じにお高くとまっているわけではありません。

紙の恐竜教室をしたり、作り方を公開したりして、誰でも作って遊べるようしているのです。

作りたくなりましたよね?
もしくは、作り方が気になってしょうがなくなりましたよね?

それでは、製作手順を 紹介しましょう!

まずは、準備。
ほどいてのばした はりがね ハンガー、帯のように細かく切ってシワを着けたクラフト紙、
ペンチ、ニッパー、はりがね、竹、布ガムテープ、ハサミ、カラースプレーまたは絵の具を用意します。

竹やはりがねで土台を作り、はりがねハンガーにクラフト紙を巻いた物を組み合わせて恐竜の骨格を作ります。

頭、手足、尾など小さい部分をイメージしながらシワ棒で巻いていきます。

筋肉や脂肪のついている部分は丸めたクラフト紙をふくらませ、ボリュームを出します。

ゆるめにほどいたシワ棒を全体にきつく巻きつけ、バランスを取りながら形を作ります。

全体的に淡い色で塗り、部分的に濃い色を 塗 ります。
背中は好みの色を自由に色つけすると楽しいはず。
絵の具を塗るときは、水彩絵の具、木工ボンド、水を同じ分量で混ぜ合わせるとボリューム感がでます。

、、、とまぁ文字で説明されても、じゃぁその通り作ってみましょうか!となるのはかなり難しいので、
どうしても気になる方は広島に行って 、GROUPサンタラの仲間入りをし、亀井さんに直接 教わりましょう !

紙の翼竜。

紙の翼竜。

ちなみに、作品は2016年9月11日まで広島空港 に展示してあるので、まだ見てない方はお急ぎを!

生田晴香
ミリタリーブログ始めました。恐竜ネタもあるのでよければどうぞ。
http://haruru327.militaryblog.jp/

夏は恐竜で運気アップ!すごい人に認められた紙の恐竜アート!
ほにゅうるい的DINOコラム 紙の恐竜 亀井由美子 広島 HUMOR LIFE COLUMN 恐竜 サンタラ

そろそろ暑い夏も終わり、学生は夏休みが終わろうとしていますが、
皆さん、ちゃんと恐竜を楽しみましたか?

この恐竜コラム「はるるの萌え萌え恐竜」で少しでも恐竜に詳しくなったり、恐竜展に行く気になったり、
自由研究などの宿題の手助けになれてたら幸いです。

そう、、、
もう夏休みは終わるのです!
行き逃した恐竜イベントがあるなら直ぐにでも行動し、夏らしく恐竜を楽しみましょう。

と、なぜこんなにもオススメするのか?
それは、夏は夏らしい事をした方が運気が良くなるからです!

夏らしい事といえば、恐竜以外にも、花火大会や海、プールなどがあります。

でも、台風のシーズンがきているので、安全に手っ取り早く夏らしい事をするには、恐竜イベントが一番でしょう。

ここで、日本全国まだ間に合う恐竜イベントを紹介します。

・うごく!ほえる!LIVE!恐竜展~恐竜大絶滅事件の謎!~
(東京都・板橋区立教育科学館)
http://www.itbs-sem.jp/event/summer-event.html

・ダイナミックに動く!吠える!「恐竜パーク」(福島県・スパリゾートハワイアンズ)
http://www.hawaiians.co.jp/announce/2016_17.html

・生きたミニチュア恐竜展(愛知県・こども未来館)
http://coconico.jp/coconico/program_event/2016/08/ikitaminichua

・ジュラチック・アクアリウム(恐竜時代の生き物たち)(福井県・越前松島水族館)
http://www.echizen-aquarium.com/

・恐竜アドベンチャー ~真犯人をさがしだせ~(福岡県青少年科学館)
http://www.science.pref.fukuoka.jp/tokuten/index.html

・見て、触れて、楽しく学べる 夏休み特別企画 化石展(北海道・センチュリーロイヤルホテル)
http://www.cr-hotel.com/n_restaurant/topics/fossil_exhibition.html

他にもまだまだたくさんありますが、2016年8月31日、9月4日に終了してしまう恐竜イベントが
多いです、急いで観に行きましょう。

こんなにたくさんのイベントが開催されるってことは、恐竜の季節はやはり夏なんだなぁと感じますね。

でも、夏が終わったからといって、発掘作業や新発見情報が減るわけではありません。
恐竜情報は日々出ているので、毎日チェックするようにしましょう。

ちなみに、大注目の広島空港での
「エアポート恐竜ワールド」は2016年9月11日までです。
http://www.hij.airport.jp/news/20160716_airport_dinosaurworld.html

紙の恐竜。これは画像だと絵に見えてしまうので是非生でみてほしい作品!亀井さんと生田晴香。

展示されている「紙の恐竜」亀井由美子さんの作品はまさに芸術!

亀井さん夫婦と生田晴香。旦那さんがステゴサウルスの板をつくってくれたのだとか。

日本のトップの家柄のお方にも気に入られた作品で、広島から出る事はなかなかないそうです。
この機会に見にいきましょう。

カルノタウルス。亀井さんの作品。

紙のマイアサウラ。

奥は紙のアマルガサウルス。

紙のティラノサウルス。

恐竜的ウエディングプラン
ほにゅうるい的DINOコラム ダイノウエディング 福井 恐竜博物館 HUMOR LIFE COLUMN 恐竜

暑い時はプールが1番です!生田姉妹。

RIOオリンピック、盛り上がりましたね!熱いです。
外の気温はもっと暑いですが。

アツいといえば、アツアツなカップルに楽しいニュースが!

世界三大恐竜博物館のひとつである、福井県立恐竜博物館と東急ハンズが、
2016年11月24日(木) に、同館貸し切りで結婚式と披露宴を行う事ができる、名付けて
「ダイノ・ウェディング」希望者を募集しています。

対象は、福井県内と県外のカップル各1組のみ。

式場は、ティラノサウルスなどの骨格が並ぶ「恐竜の世界ゾーン」で、恐竜たちに愛を誓う
“恐竜前式”が行えます。
素敵感満載です!

福井ゆるキャラのジュラチックメンバー、ラプトくん達もお祝いに駆けつけてくれるとの事!

もちろん参加できる人間はレアどころの騒ぎではありません!
かなり貴重な体験ができるでしょう。

披露宴は館内のレストランで、東京在住・福井出身の秋元さくらシェフが料理を担当。

美味しい越前ガニなど地場産の食材を使った料理を越前漆器の2段重に盛りつけ、華やかな雰囲気を演出してくれます。

実は、、、
恐竜王国・福井といえば幸福度トップの県なんです!

それは美の頂点である恐竜が、守り神のようにいてくれるおかげなのではないでしょうか。

せっかくのこのチャンス、結婚式をしたい、金銭的にもOKなカップルには激しくオススメです。

そう。費用は、招待50人を基本とし350万円(税抜き)から。

恐竜好きさんに誰でもいいから一緒に申し込もうよ‥
と思わず言いたくなる素敵イベントですが、
ちゃんと愛がある仲良しカップルに、恐竜と共に幸せになってもらいたいですね!

そもそもよく詳細見てみると、招待客50人~です。
友達が少ない生田晴香には難易度が高すぎでした。

他の恐竜好きさんはどうなのでしょう。

福井で開催する結婚式に友達を10人以上呼ぶことができる人間どのくらいいるのか、アンケートをとってみました。

生田晴香Twitter

結果は、、、10人以上呼べない人間の方が多かったです、、、

花嫁・花婿 や、平日に遠くまで来てくれる友達に恵まれ、
美しい恐竜達にかこまれて結婚式ができる人間、、、
完全に勝ち組ですね。

自分が結婚式を挙げる側でないなら、せめて参加者として祝いたいものです。

ちなみに、 2016年11月24日 という日は仏滅ですが、
愛し合う二人ならどんな日だろうと関係ありません。
最高の日になること間違いないでしょう。

結婚式のイメージ図

お申し込みはこちら。

http://wedding.tokyu-hands.co.jp/m/cpr/dino_wedding.html

9月16日 締め切りなので、希望の方はお早めに!

生きている化石がニコタマに!
ほにゅうるい的DINOコラム オウムガイ カブトガニ 恐竜 HUMOR LIFE COLUMN 生命40億年の旅

ポスター

東京・二子玉川駅から数分の場所で、
「生命40億年の旅~大むかしの生きもの展~」という、展示会が開催されています。

どんな展示内容なのかといいますと、まぁタイトルの通りなのですが、
会場を
カンブリア紀などの「古生代」、
恐竜がいた「中生代」、
人類が登場した「新生代」
の3つのゾーンに分けて、それぞれどんな生き物がいたか、パネルやフィギュア、
映像や動くロボットを使って、生命の歴史の流れを紹介しています。

では、各オススメポイントを紹介します!

古生代ゾーン

パノラマ年表を横目に見つつ、古生代ゾーンには
「オウムガイ」と「カブトガニ」が生体展示されています。
はっきりいって、この展示会の一番の見所はここです!

これらは「生きている化石」と言われ、
何千年~何億年も前に繁栄し、現在も原始的な形態を残しながら生き続けている系統の生き物です。

絵やフィギュアなら図鑑なとでいつでも見れますが、生きていたときの姿のままのリアルな化石を見ることはなかなかできません。

オウムガイ

よく見ておきましょう。

ひっくり返ったカブトガニがどう戻るのか、萌え要素満載ですよ!(ちゃんとクルッといきます。)

中生代ゾーン

ティラノサウルスロボットと生田晴香

ででんっ!

5メートルの動くティラノサウルスロボットや、触れる化石コーナーがあります。
ぜひ触ってみて恐竜を感じてください。

あと、クリーニング中で触ることはできませんが、エドモントサウルス類の実物の産状化石は感動があります。
オススメです。

新生代ゾーン

ナウマンゾウの等身大ロボットが大きくて目立つところではありますが、
人類進化の歴史パネルも大変興味深いところでした。

その先のお土産コーナーで恐竜図鑑や古生物グッズはもちろんありましたが、
人類進化についての分厚い本が販売されています。

人類進化パネルを見ると欲しくてしょうがない気持ちになります。
気になる方は読んでみてください。

展示会場自体があまり広くはありませんが、地球の生命の歴史を学べて楽しめるのではないでしょうか。
まだ間に合います。ぜひ足を運んでみてくださいね!

生命40億年の旅~大むかしの生きもの展~

http://www.tamagawa-sc.com/event_report/back_number?id=1565

[場所]玉川高島屋S・Cアレーナホール(西館1F)
[日程] 7月23日(土) から 8月17日(水)
[時間] 10:00~20:00
※最終日は 18:00 まで
※入場は閉場の30分前まで
[入場料]大人(中学生以上)600円/小人(3歳~小学生)400円
※3歳未満無料

ちなみに、、、

エアポート恐竜ワールド

www.hij.airport.jp

8/13.14は広島空港で生田晴香が恐竜トークショー、クイズ、鳴き声コンテストの審査員をやります。

ふわふわ遊具やオリジナルメニュー、限定Tシャツなどこれまでのどんな恐竜イベントより楽しそうなイベントです。

行くと良い事ありますよ☆ぜひ!!!

恐竜どうぶつ園
ほにゅうるい的DINOコラム 恐竜どうぶつ園 HUMOR LIFE COLUMN 恐竜

あの!超有名恐竜であるガチャピンがスペシャルサポーターを務める体験型恐竜ショー、
世界各国では大好評の「恐竜どうぶつ園」!
ついに日本でも公演スタート!

オーストラリアの、かわいい赤ちゃん恐竜から大きな恐竜まで、様々な恐竜や大型昆虫パペットがリアルに動き、
まるで大昔にタイムスリップしたかのような感覚になる ...
ということで、 生田晴香も恐竜仲間と見てきました。

アドバイスとして書いていますが、ネタバレNGな方はここからは読まないでくださいね!

全員が貰えるぬりえ兼パンフレット。

まず褒め称えたいのが、「恐竜どうぶつ園」というネーミング!
漢字とひらがなのバランスの良さは、子ども心だけではなく大人心をもくすぐり、
わくわくさせられます。素晴らしいです。

さて、ステージですが、全員が色んな恐竜を間近で見れるわけではありません。
前の席の選ばれた1~4人がステージに上がり、恐竜にふれ合う スタイルになります。

それをのんびりと3~4回繰り返 すのを一時間 かけてやりつつ、
恐竜や歴史の話も入り学べるというのがステージ内容です。

最初は赤ちゃん恐竜パペットが出てきます。
パペットなので人間が操りつつ抱えていますが、会場はとても広いので、
後ろの席の人間は遠く、「抱えているのが恐竜の赤ちゃんだ」と言われても、よく見えないでしょう。

全席指定席なので、チケットに書いてある席が真ん中より後ろの方は、
オペラグラスを持っていく事をオススメします。

ただし 、大型昆虫だけは「ブーン」と、何匹か客席にもやってきます。
時にはお客さんに止まったりも。
唯一近くで見れるポイントです。

ですが、この辺りから寝てしまっている大人がチラホラ。
恐竜が大好きな生田晴香でさえもうとうとしてしまい、
恐竜仲間に至っては、頑張って起きてようとはするものの、完全に寝ていました。

寝ないように、行く前にはお腹いっぱいの状態にはせず、
眠気覚ましにコーヒーを飲んでおきましょう。
(近くの席の親子で、親が寝てしまっている間にお子さんがどこかぶつけて苦しんでいました。お気をつけを!)

でも、 メイン恐竜!肉食の「アウストラロヴェナトル」 これは見所です!
動きに迫力もありすごくよかったです。
注目恐竜なので見ないと勿体ないですよ!

とまぁ前の席ではない限り、大人の方からしてみれば多少退屈感はありますが、ステージ終了後、ロビーに3体の恐竜が来てくれます。
誰もが一緒に写真が撮れるのです!(どれか1種類)

3つの大行列ができていて、
どの恐竜がどこにいるか、近寄らないとわからなかったりしますが、スタッフに聞くなりして確認してから並びましょう。

間近で見れると、とても楽しい気持ちになれますよ!

どの恐竜かわからず並んでいたら赤ちゃん恐竜でした。

恐竜とうぶつ園HP

http://www.dinosaurzoo.jp/

広島ではなによりも恐竜が流行っている!
ほにゅうるい的DINOコラム HUMOR LIFE COLUMN 恐竜 エアポート恐竜ワールド 広島 空港

夏の流行り


夏は恐竜の季節ということで、全国のあちこちで恐竜イベントが開催されていますね!
2016年夏、日本で一番流行るのは恐竜かと思いきや、
怪獣・ポケットモンスターも流行っています。

怪獣映画「シン・ゴジラ」も2016年7月29日から公開されるという事で、
色々とコラボレーションして、イベントもあちこちでやったりと大人気です。

そしてなによりも!
ソーシャルゲーム「ポケモン GO」というモンスターを捕まえてバトルするゲームがとてつもなく流行っています。

今や外に出ればポケモンだらけ!
いや、ポケモンで遊んでるほにゅうるいだらけ!
夏は完全に「ポケモン GO」にもっていかれました。

ですが!

ポケモンGOに負けず、恐竜で盛り上がっているエリアがあります。
その場所とは‥広島です!
あの広島空港で恐竜祭りです!

エアポート恐竜ワールド

www.hij.airport.jp

全長5mの大型恐竜が空港に出現し、まるで生きているように可動します!
恐竜だけではなく、生命の誕生から恐竜絶滅までの時の流れも体感できます。

巨大アンモナイト / 飛び出す3D恐竜ポスター / カスモサウルス模型展示などなど‥
たくさん学べて、ワークショップなどで体験もできるので、夏休みの宿題にも役立ちます!

8月11~14日には、大人気恐竜映画「ウォーキング with ダイナソー」が各日1回上映されます。
恐竜クイズや、恐竜鳴き声コンテストもあり、
広島空港が人で溢れかえらないか心配です。

www.hij.airport.jp

さらに!イベントのひとつ、
8月13、14日の「恐竜サマースクール」では、

なんと!わたくし生田晴香が恐竜トークショーをする事が決定しています!

既に恐竜で盛り上がっている広島ですが、8月13、14日が特に盛り上がる事は間違いないでしょう。

恐竜初心者向けに分かりやすく恐竜トークをするつもりです。
楽しみにしていてくれてOKですよ!
しっかりと覚えられるよう、メモ用に紙とペンを持っていく事をオススメします!

http://www.hij.airport.jp/news/20160716_airport_dinosaurworld.html

【開催期間】2016年7月16日(土)~9月11日(日)
【会  場】広島空港ターミナルビル
【主  催】広島空港ビルディング株式会社
【後  援】宇宙航空研究開発機構(JAXA),三原市教育委員会,エフエムふくやま
【協  力】アヲハタ株式会社,まるか食品株式会社
【展示協力】奥出雲多根自然博物館,日本宇宙フォーラム,[第16回広島国際アニメーションフェスティバル<8月18日(木)~22日(月)JMS アステールプラザ>応援事業]

恐竜ー鳥類問題
ほにゅうるい的DINOコラム 恐竜 鳥類 始祖鳥 HUMOR LIFE COLUMN

夏といえば恐竜。2016年夏はシンゴシラ!

夏です。もう本格的に暑いですね。


夏はホラーと恐竜の季節なので、
ホラートークをして心の芯から凍えあがってみるのも良いですが、
やはり恐竜で楽しんで、夏の暑さをふっとばすのが精神的にも気持ちの良い過ごし方です。

さて、前回のコラム。
http://kyoryu-moemoe.dino.vc/wf/story/16977039

恐竜クイズを出しました。

まだ読んでない、答えが見つかってない方は前回に戻って考えてみてくださいね。

クイズは、
恐竜は鳥類へと進化していったわけですが、
どこからが恐竜で、どこからが鳥類なのでしょう?
という「分かれ目はどこかクイズ」でした。

選択肢やヒントがなくてすみません。
わざと入れませんでした。

答えの考え方は‥
「飛べるようになってから鳥類に?」
「歯がなくなるようになってから鳥類に?」
「あの○○という恐竜から鳥類だ!?」
など、様々あると思います。

はい、それでは正解いきます。

恐竜ー鳥類

正解は、、、
「実は、明確な答えがありません!」

だったらそんなクイズを出すなー!と石を投げられそうなので、一応答えます。

始祖鳥

www.kyouryu.info

「アーケオプテリクス(始祖鳥)から現代の鳥に近い生き物が鳥類。それまでが恐竜。」です。

左は恐竜のミクロラプトルのシルエット。右の親指は始祖鳥の骨格。ネイルに入れてみました。

アーケオプテリクスは、
飛ぶのが上手だと考えられている訳でもなく、歯がなくなった境目という訳でもありません。

では、なぜアーケオプテリクスを基準にしたのでしょうか?

かつて、恐竜はウロコがある生き物だと考えられていました。
しかし、後に羽毛があるアーケオプテリクスが発見された事で、鳥類の基準は羽毛がある恐竜からにしようとなったわけです。

でも、アーケオプテリクス以外にも羽毛恐竜は見つかっていて、
どこから鳥類にするかは簡単に線を引ける訳ではありません。

日々、新種の恐竜がどんどん見つかる訳で、
その度に「この恐竜から羽毛があるので、この恐竜から鳥類にしましょう」と、基準がコロコロと変わってしまえば分類が混乱します。

なので、分類学として歴史的な習わしで、
「アーケオプテリクスから区切りましょう」
と決めたわけですね。

ちなみに、アーケオプテリクスは、
白亜紀が終わる大量絶滅の時に生きていたと思われがちですが、
もっと前のジュラ紀後期に生きていました。
(恐竜時代の古い時代から、三畳紀→ジュラ紀→白亜紀となります)

アーケオプテリクスは知名度が高いです。
生田晴香は「始祖鳥(しそちょう)」と呼んでいます。
皆様も覚えておきましょう!

あるあるクイズの進化形
ほにゅうるい的DINOコラム あるある 鳥類 ティラノサウルス HUMOR LIFE COLUMN クイズ

ダブルほにゅうるいの図。右が生田晴香です。

いきなりですが、恐竜クイズです。

国立科学博物館のティラノサウルス全身骨格

この中から、獣脚類の肉食恐竜
「ティラノサウルス」に一番近い生き物はどれでしょう?

1、鳥
2、ワニ
3、トカゲ
4、キリン

答えは、、、っと、その前に。

これは、「 恐竜クイズあるある」の基本中の基本です。
あまり恐竜に詳しくない人間が混乱するように、いかにもそれらしい爬虫類の「ワニ」と「トカゲ」はたいてい選択肢に
入れられてます。

ちなみに、「ワニ」と「トカゲ」を比較すると、「ワニ」の方がより系統的に恐竜には近いのですが、
「トカゲ」だと答える人間の方が多いようですね。

あ、キリンはほにゅうるいなので、もちろん完全にハズレですよ。
でも、4択クイズでは、1つ明らかに違う選択肢を入れて「これだけ違うから、逆にこれが正解?」
と、ミスリードさせるように計算して仕組んだりするものです。
(ちなみにですが…生田晴香は、問題を作る人間の性格から、問題を一文字も読まずに回答だけを見て答えを選び当てる特訓をしていた時期がありました。)<

あ、おまたせしました、答えは、、、
1の鳥です。
鳥類は獣脚類の仲間なんです。

答えを間違えた方は、
「えーっ、鳥はプテラノドンみたいな飛ぶやつから進化したんじゃないの?!」
と、だいたいこう反応します。
これも、恐竜あるあるです。
(ちなみにプテラノドンは翼竜なので、恐竜ではありません。)

つまりこのクイズは、
「鳥類は恐竜の子孫として今も生き続けている。
むしろ、鳥類は恐竜だ!」
という事がいいたいのです。

恐竜クイズ初級編といえば、だいたいこの問題が出てくるので、
恐竜番組や恐竜展によく行く人間からしてみれば、
「またか…あるあるだな…」
と思う事があると思いますが、恐竜に詳しい人間ばかりではないので< 大目に見てあげてください。

、、、と、まぁ 最近 までは、そうだったのですが、、、

今では「羽毛恐竜」の世間的な認知度も上がってきており、
あるあるクイズに不正解する人間が前よりも減りました。(嬉しいことですね!)
もはや、一般常識になりつつあります。

では、そこからもう一歩踏み込んで、
恐竜から鳥類へ進化の過程で、どこからが鳥類になるのか?
恐竜と鳥類の分かれめは?
を、考えてみましょう。

あらためて、クイズです。

恐竜はどこから鳥類になったのでしょうか?!
さっきのクイズより難易度がかなり上がりましたね。
答えは次回の恐竜コラムに書きます、考えてみてくださいね!
(恐竜博2016へ行った方ならわかるはず?!)

LAWRENCE - E-RIDE x LIFESTYLE + α ログイン | 新規登録