梅雨にオススメ!流行りオシャレアイテム!
ほにゅうるい的DINOコラム

梅雨にオススメ傘

梅雨です。じめじめと蒸し暑いです。
雨が降るのか降らないのかわからないので、傘を持ち歩こうか迷う日々です。

どんより気分になりがちですが、
「美の頂点」である恐竜柄の傘をさせば、雨でも楽しく過ごせますよね?

それに、「恐竜と共にいる♪」と思えば、なくしたり置きっぱなしにすることもないでしょう。

恐竜柄の傘はどこで買えるのか

恐竜柄の傘を探してみるも、子ども用の小さな傘なら売っているのですが、大人用の大きめの傘がなかなか見付かりません。

だから、 恐竜柄の傘をさしている子どもを見かけると、羨ましくてしょうがないですよね。
同じく羨ましく思う大人はたくさんいるので、
傘デザイナーさんには是非ともおしゃれな恐竜傘を作ってもらいたいところです。
(そこに目をつけてる人間は少ないので、売れること間違いないでしょう。)

おしゃれといえば、
2016年のオシャレアイテムは、バンダナです。バンダナは実際に流行っています。

女性なら、バンダナ+ヘアアレンジがオススメ!

恐竜バンダナを身につける生田晴香

シンプルに細く折りたたみ、おでこの真ん中で結んだり、
そこに毛先をバンダナに入れ込み巻き付けたり、
編み込んだりと、いくらでもアレンジのやり方はあります。

バンダナは女性だけのおしゃれアイテムではありません。
男性にも流行っています。

バンダナ男子

細く織って頭に巻くのもそうですが、首に巻いたり、ポケットから垂らしてみたり、手首にリストバンドかのように巻いてみたり、
使いようはいくらでもあります。

ネットで「バンダナ 男子」で検索すればたくさんのおしゃれでイケメンの男性が出てくるので、
本当に誰でもバンダナ身に付けていいのか心配になった方は是非とも検索してみてください。
(たまに頭をおおうようにしてかぶせると、残念ながらダサくなるので注意です。)

新宿ルミネで購入、恐竜バンダナ

そんなバンダナなのですが、 こちらは恐竜柄がたくさん出ています。
大人用、子ども用 にかかわらず、選ぶのに迷うほど いろんなデザインが出ているのです。

顔回りに身につければ、モテレベルが上がるでしょう。

サバイバルゲームにも使えそうな恐竜バンダナ

注意点

エアガンで敵を狙う生田晴香

男性の方に注意してもらいたいのが、 バンダナを パンツの後ろポケットに入れたときです。

ただ立っているのならいいのですが、そのまま座ると周りからじろじろ見られます。

なぜならば、
「恐竜を尻に敷くだなんて恐竜をリスペクトしてないのか?汚したらどうするんだ!」と周りの人間は気になって見てしまうからです。

座りたい時は胸元のポケットに入れ替えるなどして気を付けましょう。
(まぁ使い方は自由です。お好きに使ってみてくださいね!)

ラプトルのアルビノ設定
ほにゅうるい的DINOコラム ラプトル バンビラプトル 恐竜 科学博物館 HUMOR LIFE COLUMN アルビノ

生田晴香です!

「ジュラシック・パーク」シリーズから、ヴェロキラプトルが有名になり、
「ラプトル」という呼び名で呼ぶ人間がかなりたくさんいます。

2015年お台場での「ジュラシック・ワールド」パネル展


「ラプトル」という名前(学名)が入っている恐竜は、ヴェロキラプトルだけではありません。

「オヴィラプトル」
「バンビラプトル」
「ギカントラプトル」
「エオラプトル」
「ミクロラプトル」
「フクイラプトル」
‥まだまだ他にも名前にラプトルが付く恐竜はいます。

そもそもラプトルとはラテン語なのですが、
日本の言葉であらわすとどんな意味があるのでしょうか。

どろぼうです。

おっと、今現在泥棒が現れ大変な目にあったわけではなく、
「ラプトル=どろぼう、略奪者」
という意味なのです。

なのでラプトルと他の言葉を組み合わせて、
(オヴィラプトル=たまごどろぼう)
(バンビラプトル=小鹿バンビのどろぼう)
(ギカントラプトル=巨大などろぼう)
(エオラプトル=夜明けのどろぼう)
(ミクロラプトル=小さなどろぼう)
(フクイラプトル=福井のどろほう)
という名前と意味になります。

なんだかどろぼう紹介祭りになりましたが、
名付けたの、我々人間です。

相手のことをよく知らないのにどろぼう扱い、、、
例えば、
たいして仲良くもないクラスメイトにどろぼうというあだ名を付けたらイジメになりますよね。

それを正式に名付けるんですねっていう。
人間とは恐ろしい生き物です。
自分の卵なのにどろぼう扱いされたラプトルの話は有名なので、
それはまたの回に書きます。

さて、バンビラプトルのバンビとは、
あのディズニー映画のキャラクターの事です。
発見された化石がほぼ完全な全身骨格で、子ども(幼体)だったため、
こじかのバンビになぞらえてバンビラプトルという名が付けられています。

ディズニー側からしてみれば、
うちの可愛い可愛いバンビちゃんをどろぼうみたいにしやがって‥!
と思っているかもしれません。

ちなみにバンビラプトルとはどんな恐竜かといいますと、
全長約1.3メートル、
肉食で白亜紀後期(恐竜時代の終わりの時代)、
アメリカに生息していた恐竜です。

都内なら、上野にある国立科学博物館の地球館でバンビラプトルとはどんな見た目かを見ることができます。

国立科学博物館のバンビラプトル

どの生き物にもアルビノはいるということでアルビノ設定で、
アルビノの特徴である目は赤くはありませんが、色は白く可愛いです。
気になる方は是非直接見に行ってきてくださいね。

※アルビノ=先天性白皮症。人間の体に本来は生成されるはずのメラニンが、先天的に欠乏していること。

ユルかしこくなる為のオススメ本!
ほにゅうるい的DINOコラム 恐竜 ハルキゲニたん HUMOR LIFE COLUMN ハルキゲニア コスプレ

恐竜図鑑では物足りない。恐竜をもっと深く知りたい。
けど、恐竜学の専門書は値段も高いし、細かい文字だらけで難易度も高い、、、

恐竜初心者が、恐竜がいた中生代の時代の事を、
もう一歩踏み出して知りたい時の、2016年春に発売されたオススメ本!
いいのあります!

軽いので気軽にバッグに入れる事ができ、サイズ的にも持ちやすく、絵が多く、漫画もあり、わかりやすいその本の名は、、、

『ハルキゲニたんの古生物学入門中生代編』!!

ゴジもオススメ

表紙のイラストではピンク色のうにうにしたキャラクター、『ハルキゲニたん』が中生代の世界を紹介してくれます。
(他にも個性あふれる面白い古生物キャラクターが登場します。)

ハルキゲニたんとは?

そもそもハルキゲニたんとは何者なのかといいますと、
カンブリア紀に浅海に生息していたカギムシの一種、「ハルキゲニア」という生き物のキャラクターです。
見るからにわかるとは思いますが、恐竜ではありません。

ハルキゲニ‥まで言っているのだから、最後の一文字「ア」も付けて、
「ハルキゲニアたん」にしまえと思うのは生田晴香だけでなのでしょうか。
一文字略すのは、もしかして何か意味があるのかもしれません。

長いと思ったら、「はるタン」、「ハルゲニたん」など、
自分であだ名を付けてみてはいかがでしょう。

さて、恐竜が誕生した時代・中生代の三畳紀へやってきたハルキゲニたんは、解説を始めたとたんに倒れてしまいます。

いきなりどうした?大丈夫なのか?

実は、三畳紀は低酸素の時代なので、カンブリア紀の生き物のハルキゲニたんにとっては、空気ボンベでもないと眠気やめまいをもよおしたり、意識がうすれてしまったりする環境なのです。

ユルユルのキャラクターなのにそこを 大丈夫にしない設定、 リアル感がありすごく良いですね。本格的です。

このあたりの説明も詳しく解説されており、ユルいなかでもキッチリ学ぶことができます。


気になるところといえば、ハルキゲニたんはハルキゲニたん式のギャル語で話すので、
多くの人間は言葉づかいになれるまで少し時間がかかります。
(逆に、標準語よりハルキゲニたん式ギャル語の方がすらすら読める方もいるかもしれません。)

紹介した本は中生代編ですが、中生代より前の時代、
古生代編も出ています。

両方読んだ方が地球誕生から地球はどうなっていったのかという流れがよくわかるので、
より理解するためにも両方読むことをオススメします。
ユル楽しくて、ユルかしこくなれますよ!

映画「ズートピア」のジュディという、うさぎの主人公の擬人化のイメージです。

最後はユルーくコスプレしてみた生田晴香画像で。

おまけ話ですが、最近ミリタリーブログというサバゲーや銃についてを書くブログを始めました。
こちらもチェックしていただけたら幸いです。

トリケラトプスの食べ方
ほにゅうるい的DINOコラム 肉食 恐竜 ティラノサウルス トリケラトプス HUMOR LIFE COLUMN

焼肉屋さんでの画像

どうも、こんばんは。
お肉大好き肉食系女子、生田晴香です。


ユッケや肉寿司という食べ物はなんであんなに美味しいんでしょうか。

お肉、特に生肉というやつはとても素晴らしく美味しいので、
毎日でも食べたい勢いです。

同じく肉食系仲間のティラノサウルスさん。
ティラノサウルスさんはどんなお肉をどうやって食べていたのでしょうか。

ティラノサウルスと同じ時代、場所にいた植物食恐竜の代表は
トリケラトプスです。

トリケラトプスってそんなに美味しいんですかね。(確かにかっこいいので美味しそうに見えます。)
ティラノサウルスはトリケラトプスを食べていました。
少し前までは、スカベンジャー
つまり、狩りをしていたわけではなくハイエナのように死肉をあさっていたと考えられていました。

今現在(2016年夏)では、
生きてる恐竜を襲い、狩りをしていたという事がわかってきています。

成体(大人)のティラノサウルスは、
顎がどの恐竜よりもがっしりしていて強いので、
骨ごとトリケラトプスを食べることができます。

2012年に、ティラノサウルスの
トリケラトプスを食べる時のお食事マナー!
というのが公開され、注目されました。

トリケラトプスの食べ方の順番を紹介します。

まず、
フリルを噛みついて引き上げる。

頭を引きちぎり、首の筋肉をさらす。

顔の柔らかい部分をかじり(トリケラトプスの鼻先のほう)、引っ張る。

頭を完全に胴体から切り離し、フリルの後ろを食べる。
という流れになっております。

左、トリケラトプス。右、ティラノサウルス。

つまり、トリケラトプスをまず殺すか死体に近寄り
胴体と頭をバラしてフリル(首)の裏側を食べる。
という事です。

アメリカのモンタナ州で発見された、
ティラノサウルスの歯形がついた18のトリケラトプスをもとに、
そうやって食べていたのではないかと考えられたというわけです。

化石からそこまでわかるのはすごいですね!
トリケラトプスのフリルの後ろがかなり食べられていたので、
ティラノサウルスの大好物は
「トリケラトプスのフリルの裏側」
だったのではないかと思われます。

ティラノサウルスや他の肉食恐竜と生田晴香が
お肉大好き仲間ということがわかり、
親近感が湧きました。
今度一緒にお肉食べまくりツアーに行きたいですね!

逆に、野菜が苦手な生田晴香は
植物食恐竜のトリケラトプスの、植物を美味しく食べれる気持ちはわかりませんが、
果物なら生田晴香は美味しく楽しく食べれるので、一緒にフルーツツアーに行きたいです!

ニッポノサウルスは日本の恐竜ではない?!
ほにゅうるい的DINOコラム HUMOR LIFE COLUMN ニッポノサウルス 恐竜 領土問題

前にも日本の恐竜の名前は地名が付いている!と紹介した通り、

http://kyoryu-moemoe.dino.vc/wf/story/16942809

今現在(2016年春)の日本の恐竜はこれだけいます。

「フクイラプトル・キタダニエンシス」
「フクイサウルス・テトリエンシス」
「フクイティタン・ニッポネンシス」
「コシサウルス・カツヤマ」
「フクイベナトール・パラドクサル」
「タンバティタニス・アミキティエ」。

実は、
「ニッポノサウルス・サハリネンシス」

という日本国名が入った名前が付いている恐竜が過去日本にいました。

福井県立恐竜博物館のHPより

www.dinosaur.pref.fukui.jp

どんな恐竜かといいますと、
カモノハシ竜の仲間で、ハドロサウルス科。
全長5メートル以上、
白亜紀後期(恐竜時代の終わり)に生息していた植物食恐竜です。

カモノハシ竜というのは共通して、優しそうで可愛らしい顔をしています。
なので、特に女性に人気があります。

名前(学名)の意味は、
サハリンのニッポン竜。

1934年、日本で初めて発見された恐竜です。

なぜ過去形で「過去日本にいました。」
という書き方をしてるかといいますと、、、

たまにある話で、
二種類の恐竜が実は同じ恐竜だったので、先に見付かった恐竜の名前を使うことにー‥
というパターンではなく!

ニッポノサウルスが発掘された、
当時の場所が日本領だったのです!

今ではその発掘場所がロシア領になってしまったので、
日本の恐竜ではなくなりました。

その場所とは、
北海道宗谷岬より北方。
樺太(からふと)の川上炭鉱です。

樺太島南部は、
1905年から1946年までが日本領だったわけで、
その間にニッポノサウルスは発掘されたわけなのです。

発掘された化石は札幌に持ち込まれ、
北海道大学教授の長尾巧さんによって研究され、
1936年に論文で発表されました。

日本からロシアの恐竜になったからって、
「ニッポノサウルス」から、例えば「ロシアノサウルス」へと
そうやすやすと名前の変更はできません。

この状態を人間に例えるなら、
日本人なのにロシア人間さんとでもなるのでしょうか。
他の国で例えるなら、日本人なのに
インドちゃん。タンザニアくん。
という感じですね。
ニッポノサウルスからしてみれば、
「人間というやつは、、、わけがわからないよ。」
と思ってるに違いありません。

我々人間ですら、
なんだそりゃー!状態なのですから。

ちなみに、2004年にその化石は再び研究され、
大人になる前のものだとわかりました。

これからもまた新発見があるかもしれません。
楽しみですね!

生田晴香です。

表参道は何がオシャレか知っている!高級ブランドと恐竜のコラボ!
ほにゅうるい的DINOコラム 表参道 恐竜 ヴェロキラプトル ヴィトン HUMOR LIFE COLUMN オシャレ ファッション COACH

東京、原宿・表参道とは。


日本国内外のブランドのお店がたくさん集まっていて、
オシャレなほにゅうるいが集まるエリアです。
雑誌やテレビの撮影、芸能系のスカウトも多かったり(詐欺にはお気をつけを!)、
常に行列の、 おいしいパンケーキ屋さんもありますね!(個人的にオススメなお店は、『Eggs'n Things』。)

そんなオシャレエリア代表の表参道に、なんと!
恐竜が、「高級ブランドの新作バッグを持つモデル」として展示されていたのです!!

(表参道店のディスプレイ 画像:Fashionsnap.com )


2013年夏、高級ブランド「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」の表参道店に、
世界の主要7店舗で展開スペシャルディスプレイという事で、2体のヴェロキラプトル
(恐竜映画「ジュラシック・ワールド」で大活躍した小型肉食恐竜。)
の全身骨格が展示されていました。

LOUIS VUITTONは他の高級ブランドよりもいち早く気付いたのでしょう。
高級バッグを持たせるに相応しいのは、美の頂点である恐竜だ、と!

ちなみに2016年は、ゲーム「ファイナルファンタジーⅩⅢ」の主人公、ライトニングさんを専属モデルにしています。

ファッションとは異なるジャンルの「美しいもの」とコラボレーションする、このLOUIS VUITTONの試みは、
「美とは何かを知り尽したセンスの良さ、 流石は高級ブランド 」 と世界に言わしめました。

恐竜を取り入れたブランド

それでは2016年、恐竜のデザインを入れた高級ブランドはあるのか?と表参道を探してみると、
ありました。

そのブランドとは、、、

表参道

COACH(コーチ)です!

COACHのデザイナーさんが恐竜が好きなので作ったとの事。

japan.coach.com

「NEW Tレックス スキニー トート グラブタン レザー」

japan.coach.com

「NEW レザー Tレックス ヴァーシティー ジャケット」

他にもセーターやクラッチバッグなども!

恐竜を好きすぎる人間からしてみれば、
「ティラノサウルスらしさ(前あし)が足りない恐竜アイテムに10万も使うなら、
化石やレプリカを買う!」というかもしれません。

ですが、モテ度アップとオシャレアピールをするなら確実にCOACHです。

あのCOACHが恐竜を出したという事実!
これを世に広める人間がどれだけ素晴らしいか!

そして、特別恐竜に興味がない人間にも、
恐竜ってすごいんだね。
と尊敬されること間違いなしです。

恐竜は子どもだけが好きなんじゃない!と、アピールもできますし、街行く人の目の保養になります。

japan.coach.com

「ティーレックス バッグチャーム」

さりげなく恐竜もアリです!

懸賞で当たったジュラシックワールドTシャツを着る生田晴香。

オシャレ番長になりたい方は是非身に付けてみてくださいね!

初めて見つかった恐竜化石とは?!
ほにゅうるい的DINOコラム メガロサウルス 恐竜 HUMOR LIFE COLUMN タマ

巨人。

ここでは日本の野球のチームの事ではなく、
実際にいたのか不明な巨大な人間の意味のお話です。


アニメ好きの人間からしてみれば、巨人といえば有名な漫画でアニメや映画にもなっている、
「進撃の巨人」や「ONE PIECE」に、
巨大な人間キャラクターが出てくるので、
巨人といえばどんな感じかなんとなく想像できるでしょう。

昔、初めて名前が付けられたと思われる恐竜の化石も、巨人の骨だと思われていた事がありました。

福井県立恐竜博物館で撮影。

この図を見てください。
メガロサウルスのものだと思われる獣脚類の大腿骨の遠位端を、
ロバート・プロット(Robert Plot)博士が1677年に発見し、描いたものです。

その時代は恐竜という名前さえなく、これまでにも恐竜化石が見付かっていなかった時代なので、
これはなんだ状態だったわけです。

当時はローマ治世の象の骨だと考えられていたのですが、、、

それからです。
その骨がかなり大きかったわけなのですが、
巨人のどこかの一部だと考えられていました。

クイズです!

さて、それはどこだと思いますか?!

このダブルのもっこり感、
ぷらんぷらんしていて、そよ風になびいていきそうなかわいい形、
自分にも付いてればいいのにと思う女性も多いはず!
(生田晴香もほしい!)

恐竜博士にもついているのでしょうか。考えるのはやめておきましょう。はい、

正解は、、、

正解は、巨人の陰嚢(いんのう)です。
つまり男性に付いている、タマです。
(正解者に拍手)

1763年。
オックスフォード大学の化学教室の初代教授のリチャード・ブルックス(Richard Brooke)さんが、
「scrotum humanumh」つまり
「巨人(ヒト)の陰嚢」という意味の名前を付けました。

どうしても陰嚢にしか見えなかったし、そうであってほしかったんでしょうね。
標本を図版にして出版しました。
(これはおふざけで付けられた名前だとは書かれてはありました。ブルックスさん的ギャグです。)

結局陰嚢

それから1768年。
フランスの哲学者、ジャン=バプティスト・ロビネさんは、
正真正銘の巨人の陰嚢だと考えたわけです。

結局は最初に書いた通り、
メガロサウルスのものだと思われる獣脚類の大腿骨の遠位端だったわけですが、
確かに形から巨人の陰嚢だと思うのも無理はないのかな、と。

もし巨人のだとしたら、
上部の切り口の所、スッパリ切られていて拷問にでもあったのかな、
と考える事もでき、そもそも化石になるのは大変難しいと思いつつ想像していくと面白いですね!

福井県立恐竜博物館で撮影。

メガロサウルスがどんな恐竜かもっと知りたい方は是非調べてみてくださいね!

チャリティーフットサル活動をしたオミアシチュラメンバー!(右、生田晴香)

うんちがいっぱいな特別展
ほにゅうるい的DINOコラム 恐竜 恐竜化石研究所 HUMOR LIFE COLUMN 糞化石 コプラライト

色々と見るのは好きな生田晴香です。

好きな人の、好きな生き物の全てを知りたい!
それが排泄物であろうと、、、
こんにちは、生田晴香です。


名古屋科学館の特別展「恐竜・化石研究所」が開催されているとのことで、行ってきました。

そこにはなんと、人気ナンバー1恐竜、
ティラノサウルスの糞化石が展示されているのです。

世界最大!ティラノサウルスのうんち

展示

今回の特別展では、 数々の糞化石が展示されています 。
そしてメインは「ティラノサウルスの糞化石」!

アップでどうぞ

世界各地では色々な恐竜の糞化石が見つかっていますが、
これがなぜティラノサウルスのものだとわかったのでしょうか?

まず、糞化石の内容物に角竜やカモノハシ竜の骨片が含まれていたことから、
これらを骨ごと食べることが可能な肉食生物のものであることが推測できます。

そして、発掘された地層からはティラノサウルス以外の大型肉食恐竜の化石が
発見されていないこと、また その糞自体の大きさからも、ティラノサウルスのもので
間違いない!となったわけです。

ちなみに化石なので臭くはありません、漢字の通り「石」ですから。

このような糞化石の事を、「コプラライト」といいます。
お食事中の方が次からこの恐竜コラムを読むのをやめないように、
今度から「コプラライト」と書きますね。

ティラノサウルスの頭骨の影がおしゃれ!

コプラライト以外にも、
ティラノサウルスとティラノサウルスの子ども(ジェーン)の全身復元骨格、
足跡などの生痕化石、
魚やワニ、マンモスの化石もあります。

化石とは何か?どれが化石でどれが化石ではないか、なども学べます。

発掘体験

また、発掘体験エリアでは、
本物の恐竜化石(竜脚類の大腿骨やスピノサウルスの歯)が埋まっていて、ハケで探し当てる事ができます。

オススメのお土産ベスト3!

お土産エリアも充実!
特別展だけではなく、常設展自体が楽しい施設です。
気になった方は遊びに行かれてみてはいかかでしょう。
オシャレですし、オススメですよ!

「恐竜・化石研究所」
公式サイト:
http://dinosaurs-fossils.jp/
開催期間: 2016年3月19日(土)~2016年6月12日(日)
開館時間: 午前9時30分から午後5時 (入場は午後4時30分 まで)
休館日:毎週月曜日、 5月20日(金曜日)
会場:名古屋市科学館 理工館 地下2階 イベントホール
入場料:一般 1,400円 (1,100円)
高大生 800円 (500円)
小中生 500円 (200円)
( )内は前売り料金 ※前売り券は平成28年1月4日(月曜日)から発売開始
高大生は要学生証
上記料金でプラネタリウムを除く名古屋市科学館展示室をご覧いただけます

へんな恐竜
ほにゅうるい的DINOコラム へんな恐竜 恐竜 HUMOR LIFE COLUMN サイカニア インキシボサウルス

恐竜の本はこれまでにたくさん出ています。


恐竜の姿形が日々変わり、新しい恐竜も誕生して、新しい情報がどんどん出てくるし、
恐竜好きの人間が日々増えているからです。

表紙

www.amazon.co.jp

2010年に発売された
「へんな恐竜」。

歯黒猛夫(はぐろたけお)さんと
歯黒さんの事務所のスタッフさんらが書いた本です。

表紙を見ると確かに見た目が出っ歯で
まるでサルとダチョウを合わせた生き物に見えます。

これは本当に恐竜なのか?
確かに、へんな恐竜だと思う復元図です。

コンビニエンスストアで500円ちょっとの値段で売っていたので、「安っ」と思い購入しました。

どんな本なのか読んでみると、
書いた人間が、へんだと思う恐竜を紹介した本です。

早速表紙にいた恐竜はどんな子なのかと読んでみると、
「インキシボサウルス」ではないですか!

インキシボサウルスがどんな恐竜かといいますと、
名前(学名)の意味は、前歯トカゲ。
白亜紀前期に中国で生息していた植物食恐竜です。
見た目の特徴は抑えていて、
出っ歯で吻部は短く、鳥に近い姿をしているわけですが、、、

羽毛があるかもまだわかってない状態なのに、
色合いや柄、大げさに変にしすぎてる感じがします。(まぁ自由なんですけどね。)

他の恐竜図鑑やサイトを見てみると、
「へんな恐竜」のインキシボサウルス以外の
インキシボサウルスは可愛いので、
へんな表紙用にわざとインパクトをつけるために変にしたのかな、と思えます。

それ以外の恐竜の絵は白黒で、
すごく可愛く描かれています。
(本当に他は可愛いんです。)
絵の構図、愛らしさがあってとても良いです。

恐竜の紹介文を読んでみると、
真面目に不真面目といいますか、
ブラックジョークたっぷりです。

例えば、「サイカニア」という恐竜。
「サイカニア」の学名の意味は「美しいもの」です。

見るからに美しいのですが、本の紹介文では、、、

「見た目に似合わぬ名を付けられサイカニアも災難だろう。」
みたいな書き方です。

まるで美しくないかのような、、、
他の恐竜の紹介文でははっきりと「ぶさいく」と書かれていたりするので、
結構ショックです。

へぇーっとなる事も書いてあるのですが、基本ばかにしてる感満載なので、
普段キレやすく冗談が通じない人間にはオススメしません。

が、、、インキシボサウルス以外の恐竜の絵が本当に本当にかわいいので(何度もいいますが)、
紹介文は読まずとも絵だけで買ってよかったな
と思えます。

気になる方は是非見てみてくださいね。

5/5はこどもの日という事で生田家の恐竜・怪獣たちの誕生日を祝い、
「新恐竜の日」を作りました。生田晴香です。

クイズ

さて、おさらいクイズです。
これまでの恐竜コラムを読んでくれてる方ならすぐわかるでしょう。

元々ある「恐竜の日」とはいつでしょうか?

答えは過去の恐竜コラムを読んでみてくださいね!

美の頂点の最も美しい姿「ティラノサウルス大解剖!」
ほにゅうるい的DINOコラム ティラノサウルス大解剖 ナショナルジオグラフィックチャンネル 恐竜 ナガシマスパーランド HUMOR LIFE COLUMN

2016年3月19日(土)〜2016年5月8日(日)まで、
ナガシマスパーランドに於いて開催されている


ドキュメンタリー専門チャンネル「ナショナルジオグラフィックチャンネル」監修の

『世界初!ティラノサウルス大解剖・恐竜大発見展』

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nagashimadinosaur/

皆さんはもう行きましたか?

この恐竜展は、
動くロボットや化石、レプリカがある、これまでによくあるただの恐竜展ではないのです。

その理由は、なんと!

アメリカ・フィールド博物館所蔵、
全身の90%以上の化石が発見された完全な恐竜化石
「SUE(スー)」をもとに復元され、
解剖されたティラノサウルス(Tyrannosaurus)の臓器がメインなのです!

本体・心臓・観音開きの心臓・胃・2つのパートに裂かれた胃・卵巣・目玉・肝臓・肺×2個・腸(9メートル)・膜組織などの
臓器がパーツごとに分かれています。

臓器を取り出されたティラノサウルス

つまり、ついさっきまで生きていたかのようなティラノサウルスが、
バラバラで展示してあるのです。

目、歯、胃、心臓

血みどろだったり、まるで拷問器具かのようなバラバラにする為の道具もあるので、
グロいのが苦手な方やお子さまはショックを受けてしまいそう、、、

ですが、グロいのが好きな方にはたまりません!
(ちなみに18禁ではありません。)

こんな素晴らしく美しい状態のティラノサウルスは、というか恐竜は、世界初!
学術的にも非常に貴重な標本です。

なぜティラノサウルスが王者と呼ばれているのかが、解剖学からも学べます。

ナガシマスパーランドでの開催期間が終了したら
オーストラリア博物館に2016年の夏から所蔵されることが決まってるので、
気になった方はオーストラリアへ行ってしまう前に是非足を運んでみてはいかがでしょう!

ティラノサウルスの全身骨格レプリカ(パーフェクト・スタン)や、
色々な感情を出す操作ができるロボットも展示されていますが、
ティラノサウルス以外の恐竜はいません。

ですが、ティラノサウルスの全身と臓器だけで満足できるので、
問題ない勢いです。

美の頂点である恐竜の、最高に美しい姿が観られますからね。

目がくりぬかれています。

目はちゃんと保存されています。

2016年のゴールデンウィーク中、全国で開催されている展示会で、
個人的には一番オススメですよ!

撮影エリアもあります。1番好きな恐竜のからだの中がみれて満足な生田晴香。

『世界初!ティラノサウルス大解剖・恐竜大発見展』開催 概要
開催期間:2016年3月19日(土)〜2016年5月8日(日)
開催時間:9:30〜17:00 
※但し、土・日・祝・春休み・GWは延長あり(入館受付終了は遊園地終了の1時間前迄)
会場:「ナガシマスパードーム」(三重県桑名市)
料金(当日):大人800円/小学生600円/未就学児無料/学校団体 一律500円
※別途遊園地入場料が必要となります(2歳以上)

怪獣好きな人が名付ける恐竜とは?!
ほにゅうるい的DINOコラム 恐竜 ゴジラ ガメラ 怪獣 怪獣酒場 ゴジラサウルス HUMOR LIFE COLUMN SmartNews

怪獣酒場の誕生日月限定部屋

恐竜はもちろん、怪獣も好き!生田晴香です。

怪獣酒場の建物


この前、円谷プロダクション監修のもと、
特撮ヒーロー「ウルトラマン」シリーズの「怪獣」をテーマにした居酒屋
「怪獣酒場」へ行ってきました。
(神奈川県の川崎にあります。)

怪獣酒場へ行くにあたり、
ウルトラマンシリーズの怪獣を全然知らなかったのでこれはまずいと
DVDでチェックしてから行きました。

恐竜もですが、怪獣も萌え要素高い事がわかり、
今ではすっかり怪獣ファンです。

特にペガッサ星人!
なんだか守ってあげたくなります。

一応書いておきますが、
恐竜(鳥類含む)は実際にいる動物で、
怪獣は人間が作り出した架空のキャラクターです。
(書くと夢がないですね!もしかしたら宇宙のどこかにいるかもしれません。)

ゴジラサウルス

ウルトラマンシリーズの「怪獣酒場」なのでそこにはいませんでしたが、
怪獣といえば「ゴジラ」や「ガメラ」も世界で有名です。

恐竜好きな人間はゴジラも好き率高いです。
1997年、アメリカで新種の恐竜の化石が発見されました。

ゴジラが大好きな研究者、
ケン・カーペンター博士。
(今まさかまさかー!という読んでる方からの心の声が聞こえますが。)

やりました!
「ゴジラサウルス(Gojirasaurus)」
と名付けたのです!

ゴジラサウルスはどんな恐竜かといいますと、
名前(学名)の意味は
ゴジラトカゲ。

獣脚類(ティラノサウルスやコエロフィシスもこのグループ)の肉食恐竜で、
三畳紀後期の時代を生きていました。
可愛い恐竜です。

ちなみに日本映画の「ゴジラ」シリーズには、
「ゴジラザウルス」が登場します。

「ゴジラサウルス」と「ゴジラザウルス」、、、
見た目は大きく違いますが、文字にすると僅かな違いなので、
間違えないようにしましょう。

ガメラ

日本の怪獣は海外でも人気で、
「ガメラ」のパターンもあります。

アメリカの進化生物学者
リー・ヴァン・ヴェーレンさんが発見した新種のカメに、
カナダの古生物学者
ドナルド・ブリンクマンさんは
「シネミス・ガメラ」
と名付けました。

彼らはガメラが大好きすぎて、名前に「ガメラ」を入れたのです。

ゴジラとガメラのぬいぐるみ

カメにガメラ、、、
そのまんまな感じはしますが、センス良いですね!

画像は生田家のゴジラとガメラのぬいぐるみです。
とてつもなく可愛いですよね。

元々生田晴香は、このゴジラのぬいぐるみがきっかけで恐竜に惚れました。
美しいです!!

恐竜は好きだけど、怪獣はよくわからないというほにゅうるいは、
怪獣映画など観てみると怪獣も楽しめると思いますよ!

生田晴香の恐竜わっしょい!怪獣好きが名付けた恐竜ゴジラサウルス

youtu.be

動画でチェック!

隕石が衝突しなかったら恐竜は人間と仲良くなれるのか
ほにゅうるい的DINOコラム アーロと少年 恐竜 HUMOR LIFE COLUMN 映画 ディズニー

「アーロと少年」ムビチケカード

あの!
ディズニー/ピクサーから、日本では2016年3月12日に恐竜映画が公開されました。

「アーロと少年」

約6600万年前、もしも隕石が地球にぶつからなかったら、、、

それから数百万年後、恐竜が絶滅していない世界に人間も誕生した世界のお話です。

何も情報がなく、首としっぽが長い竜脚類(植物食恐竜)と少年の絵を見る限り、
少年が恐竜など他の動物を従わせつつ、友達になっていく物語かと勝手に想像し、
そんなには期待していなかったのですが(すみません)
それがとんでもなく大違い!
むしろ逆です!

注意

ネタバレが苦手なひとはここから読むのをやめましょう。
なるべくネタバレを気をつけて書かないようにはし、
一番面白かったシーンは内緒にしておきますが、気になる方だけ先へ進んでください。

では続きです。

主人公の植物食恐竜、アーロの家族は畑仕事をしています。

そこに泥棒が!
食べ物を盗まれ、父親に罠をしかけておくから犯人を叩き潰せ!
とアーロが命じられます。
そして、罠に何者かがひっかかります。
見てみると少年です。

弱虫なアーロはその少年にビビり、逃がしてしまいます。これぞまるで、虫が苦手だけど殺せないか弱い女の子のよう‥

色々と急展開で事件は起こりますが、
後々アーロと少年は仲良くなります。
少年といいますか、
ウホウホ言ってるのでまるで猿人です。
言葉が通じません。
四つ足で走り、犬のようです。

まるで人間が犬をペットにするかのように、
恐竜アーロが少年に「スポット」という名前を付けてあげ、行動を共にします。

この映画は、感動もあり激しく笑えるところもあり、
色んな感情が次々と出てくるのでとにかく見逃す要素が全くないくらいに忙しいです。

恐竜に詳しい方からしてみれば、
ティラノサウルスに、ステゴサウルスのスパイクにやられた傷があると話をされるシーン。
ティラノサウルスが誕生する前にステゴサウルス絶滅してる、、、
と気になりはしますが、
気にしたら負けです。

恐竜時代に人間が誕生しているのです。
ステゴサウルスが復活したのかもしれません。
映画は映画だと理解しましょう。

泣けるし、本当にちゃんと面白かったので、まだ観に行かれてないかたは是非劇場へ行くことをオススメします。

オススメのシーン

ディズニー映画でこのシーン大丈夫なの?という、キャラクターが狂ったシーンがあります。

映像があまりにも面白すぎて、生田晴香はそのシーンがとても気に入ったので、また観に行く予定です。
映像も美しいですよ!

募集!

ロレンスで恐竜記事を!

さて、これから恐竜イベントが増える時期です。
「恐竜イベントをやるので生田晴香に取材に来て欲しい!」
むしろ、
「恐竜アイドル生田晴香を呼びたい!」
などあればお知らせください。

montana_pro@yahoo.co.jp

行かせていただけたらと思いますので、
よろしくお願いします。

持っているのはワニのレプリカ。

LAWRENCE - E-RIDE x LIFESTYLE + α ログイン | 新規登録